いつもサルトリアプロメッサ銀座店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
日中は暖かく、暑さを感じるくらいでしたね。
この時期からこまめな水分補給を心掛けるのが良いみたいなので、
私も意識的に水分補給していこうと思います。
今回ご紹介するのは、DRY & RELAX STYLEと題しまして、
夏本番の前にご準備していただきたいジャケット&スラックススタイルのご提案です。
今この時期にオーダーしていただくと、夏本番にはちょうど良く準備できると思いますので、是非ご検討くださいませ。

まずご紹介するのは、ジャケットで見本を作ったシアサッカーになります。
シボシワが特徴のシアサッカーは、高機能ポリエステルを使い軽やかに表現されています。
このシボシワが肌への接地面を最小限に抑えて、ドライタッチな着心地を実現しています。
これからのシーズンにピッタリな服地です。
高機能ポリエステルを採用することで、シワ耐性にも優れるので、
1着持っておくと便利なジャケットに仕上がると思います。

色はブルー(左)とネイビー(右)の2色展開になっております。
見本はブルーで仕上げて、夏らしい爽やかさを表現しました。
ネイビーはダークトーンなのでコーディネイトをキレイ目にまとめてくれます。
お好みの色を着用シーンに分けてオーダーいただくのもアリだと思います。

芯地を極限まで省いたユーティリティジャケットにすることで、服地の持つ、
軽やかさを十分に表現したスタイルです。
リラックス感とカッチリ感が適度にミックスした型なので、
ビジネス~カジュアルまで幅広く活躍することができると思います。

次にご紹介するのが、スラックスで見本を作ったデニム調の服地になります。
夏場は高密度なデニムだと蒸れたり、体感として暑く感じてしまいます。
そこで、こちらの国内メーカー企画のデニム調の服地がオススメです。
ムラッ気のあるデニムらしい染めを施すことで、見た目にリラックス感を演出してくれます。
ウール・コットン・ポリエステル・ポリウレタンの四者混にすることで、
高いストレッチ性と軽やかな仕上がりを実現しました。
リアルデニムに比べると非常にドライタッチな仕上がりなので、
この夏に向けてオススメです。

腰後ろ部分にゴムを配したユーテリティパンツを使うことで、ウエスト周りの圧迫感を軽減しストレスフリーな履き心地を実現しました。
1度履くと病みつきになること間違いなしなので、是非1度ご試着してみてください。
カッチリ感を残すためセンタークリースを入れてあるので、
こちらもビジネス~カジュアルまで幅広くお召しいただけます。

カジュアルシーンを想定してコーディネイトを組んでみました。
インナーにホワイトのクルーネックを合わせることで、大人なリラックス感を意識しました。
シューズもクリーンにするためシンプルなホワイトベースを合わせてあります。
クールビズでデスクワークのみの日などでも使っていただけるコーディネイトだと思いますので、是非参考にしてみてください。
いかがでしたか?
高温多湿で今年も厳しい暑さが予想される日本だからこそ、
オススメのジャケット&スラックススタイルです。
厚さが厳しくなる前にご注文ご検討してみてはいかがでしょうか。
【 Domestic Fabric Light Seersucker 】
Machine Made Order (Jacket) ¥50,600 TAX IN~
Machine Made Order (Slacks) ¥22,000 TAX IN~
Machine Made Order (Set Up) ¥72,600 TAX IN~
【 Domestic Fabric Denim Tone 】
Machine Made Order (Jacket) ¥66,000 TAX IN~
Machine Made Order (Slacks) ¥29,700 TAX IN~
Machine Made Order (Set Up) ¥95,700 TAX IN~
Pattern Order T-Shirt ¥12,100 TAX IN~
※ Pattern Order T-Shirt はサルトリアプロメッサ銀座店限定の取り扱いになります